醍醐寺 桜
醍醐寺 桜 高画質写真
醍醐寺 桜  五重塔
醍醐寺 桜
京都 醍醐寺の桜 霊宝館前
醍醐寺 春
醍醐の桜
醍醐寺 桜 画像
京都 醍醐寺 桜
・醍醐寺 桜 醍醐の花見 しだれ桜
醍醐寺 桜 仁王門
醍醐寺 桜 写真
醍醐寺 桜
醍醐寺 桜 画像
醍醐寺 桜 花見
醍醐寺 桜写真 醍醐寺 醍醐の花見 花見
醍醐寺 金堂 桜
醍醐寺 仁王像 桜
醍醐の花見 桜
醍醐の花見 桜 写真
醍醐の花見 桜 画像
金堂 仁王像 醍醐花見 醍醐寺 五重塔
醍醐寺 春 写真
醍醐寺 桜 高画質画像
醍醐寺 桜 高画質写真
醍醐寺 さくら
醍醐寺 桜 五重塔
春の境内 桜名所 醍醐寺 仁王門 さくら
京都 山科 醍醐寺 桜
醍醐寺 枝垂れ桜 しだれ桜
醍醐寺 総門
京都 山科 醍醐寺 夜桜
だいごじ さくら
花見名所 醍醐寺 桜 参道 夜桜 だいごじ
醍醐寺の桜 ライトアップ
醍醐寺 夜桜 ライトアップ
醍醐寺 桜 ライトアップ
醍醐寺 桜 ライトアップ 三宝院
醍醐寺 桜 ライトアップ
醍醐寺 桜 ライトアップ 霊宝館
・醍醐寺 桜 ライトアップ 霊宝館
醍醐寺 しだれ桜 ライトアップ
醍醐寺霊宝館 桜 ライトアップ
醍醐寺 桜 ライトアップ
霊宝館 桜 ライトアップ
醍醐の花見 桜 ライトアップ
醍醐寺 霊宝館 ライトアップ 霊宝館 醍醐の花見
醍醐寺 霊宝館 夜桜ライトアップ
醍醐の花見 夜桜ライトアップ
醍醐寺の夜桜
醍醐寺 夜桜 ライトアップ
醍醐寺 霊宝館 桜ライトアップ
ライトアップ 醍醐の花見 夜桜 ライトアップ 醍醐寺
醍醐寺の桜ライトアップ
醍醐寺の桜 ライトアップ
京都 山科 醍醐寺 桜ライトアップ
京都 醍醐寺 桜 ライトアップ
山科 醍醐寺 ライトアップ 桜
醍醐の花見 ライトアップ 醍醐寺 夜桜 ライトアップ
・醍醐寺 夜桜 ライトアップ 三宝院
醍醐寺 三宝院 桜 ライトアップ
醍醐の花見 三宝院 桜 ライトアップ
醍醐寺三宝院 桜 ライトアップ
三宝院 桜 ライトアップ
醍醐寺三宝院 夜桜 ライトアップ
三宝院 醍醐の花見 ライトアップ 三宝院 ライトアップ
三宝院 醍醐寺の桜 ライトアップ
醍醐寺 三宝院 夜桜 ライトアップ
醍醐寺三宝院 夜桜 ライトアップ
醍醐の花見 ライトアップ
醍醐寺 夜桜 花見 ライトアップ
醍醐の花見 ライトアップ 三宝院 醍醐の花見 醍醐寺
三宝院 花見 ライトアップ
三宝院 さんぽういん ライトアップ
醍醐寺 夜の花見 ライトアップ
京都 醍醐寺 花見 ライトアップ
山科 醍醐寺 さくら ライトアップ
ライトアップ 三宝院 醍醐寺 ライトアップ 三宝院
醍醐寺 ライトアップ 桜
醍醐の花見 夜桜 ライトアップ
醍醐の花見 桜 ライトアップ
醍醐の花見 桜ライトアップ
醍醐 花見
醍醐寺の桜景色
醍醐の花見 桜 ライトアップ
醍醐寺 夜桜 ライトアップ
醍醐寺 しだれ桜
醍醐寺 枝垂れ桜 仁王像
醍醐寺 桜 参道
醍醐寺 桜 参道 ライトアップ
・醍醐寺 桜ライトアップ 参道の桜並木
醍醐寺の桜並木 ライトアップ
醍醐寺 参道 桜 ライトアップ
醍醐寺 総門 桜 ライトアップ
醍醐寺 桜並木 ライトアップ
醍醐寺 総門 ライトアップ
醍醐寺 参道 総門 夜桜 桜と総門
醍醐寺 桜
醍醐寺 桜
醍醐寺 桜
醍醐の花見  醍醐寺の桜
醍醐寺 桜 写真
京都 醍醐寺 桜
醍醐寺 桜 画像
醍醐寺の桜
・京都 醍醐寺 桜 三宝院 奥院 五重塔
醍醐寺の桜
醍醐寺 桜
醍醐寺 桜 見頃
醍醐寺 桜 画像
醍醐寺の桜写真
醍醐寺 醍醐花見 桜写真 さくら 醍醐寺
京都 山科 醍醐寺 桜
醍醐寺 桜 五重塔
京都 山科 醍醐寺 桜
京都 山科 醍醐寺 桜
京都醍醐の桜
五重塔 奥院 五重塔 山科の桜 春景色
醍醐寺霊宝館 桜
醍醐寺 仁王像 桜
醍醐寺 霊宝館 桜
醍醐寺 仁王門と桜
醍醐寺 仁王門 さくら
霊宝館 仁王像 霊宝館 仁王門 さくら
醍醐寺 金堂 桜
醍醐寺 金堂と桜
醍醐寺 花見客
醍醐寺 唐門 桜
醍醐寺 唐門
金堂 金堂 参道 唐門 唐門
醍醐寺 三宝院 しだれ桜
醍醐寺 三宝院 桜
醍醐寺 三宝院 花見
京都 醍醐寺 桜 花見 旅行
醍醐寺 五重塔 桜 ツアー
三宝院 三宝院 三宝院 仁王門 さくら
・醍醐寺 桜 ハイライト 京都桜名所
醍醐寺 桜 高画質写真
醍醐 花見
醍醐寺 桜 高画質 写真
醍醐寺
醍醐寺 桜 高画質画像
京都 桜
醍醐寺 桜 画像
醍醐寺 桜
醍醐寺 桜 高画質画像
醍醐の桜
醍醐寺 桜 見頃
さくら
醍醐寺 京都 桜 旅行
霊宝館
京都 醍醐寺
醍醐寺 桜 高画質写真
醍醐の花見
醍醐寺 五重塔 桜 高画質写真
五重塔
醍醐寺 金堂 桜
金堂
醍醐寺 仁王門 桜 花見 いつ 見頃
仁王門
醍醐寺 桜 高画質画像
醍醐寺の桜
醍醐寺 春
春景色
醍醐寺 桜 見頃
しだれ桜
醍醐寺 花見 だいごじ
花見
京都 山科 醍醐寺 桜 旅行 ツアー
醍醐寺 しだれ桜
霊宝館
醍醐寺 桜 だいごじ 花見 時期 
醍醐寺 霊宝館前のしだれ桜
霊宝館
醍醐の桜 豊太閤花見行列
醍醐の花見 豊太閤花見行列
・醍醐寺 霊宝館 桜
醍醐寺 霊宝館前の桜 現在
醍醐寺 霊宝館 桜
霊宝館 桜
醍醐寺霊宝館 桜
醍醐寺 霊宝館 春
2018年 醍醐寺 霊宝館 霊宝館 春景色
醍醐寺 霊宝館 枝垂れ桜
醍醐寺 霊宝館 桜 現在
醍醐寺 霊宝館 春
だいごじ れいほうかん
醍醐寺の霊宝館 さくら
枝垂れ桜 2019年 さくら 霊宝館 霊宝館前
・醍醐寺 豊太閤花見行列 春の行事
醍醐の花見 豊太閤花見行列
豊太閤花見行列 画像
醍醐寺 豊太閤花見行列
醍醐の花見 豊太閤花見行列
豊太閤花見行列 写真
醍醐の花見 豊太閤 花見行列 醍醐の花見 豊太閤
↑画像をクリックすると拡大されます。
・住所 京都府京都市伏見区醍醐伽藍町1
・拝観 時間 9:00〜17:00  無休
(冬季12月第1日曜の翌日〜2月中・・・16時で閉門)
三宝院・霊宝館・伽藍への入山料は
セットで 1500円 
・アクセス 地下鉄東西線 醍醐駅 1番出口から 徒歩10分
JR六地蔵駅 京阪六地蔵駅からは、山科行き22系統に乗車し、
醍醐三宝院前 バス停下車すぐ
・桜情報 京都市山科エリアにある醍醐寺だいごじ)。真言宗醍醐派總本山の寺院である。五重塔金堂などたくさんの国宝や重要文化財が並んでいる境内は世界文化遺産に登録されている。エリア分けでは山科エリアになるが、実際の住所としては伏見区になる。
春には広大な敷地内にたくさんの桜が咲き乱れ人々の目を楽しませてくれる醍醐寺。背の高い桜木が多いのがここの特長。割と早咲きの桜が多く、3月下旬〜4月上旬に見頃を迎える。京都市内の桜ピークよりも少しだけ早い。
特に霊宝館前のしだれ桜は横に翼を広げたような圧倒的なスケールで訪れる人々の感動を誘っていたが、残念ながら2016年頃より元気がなくなってきている。(2023年の写真) その他にも大きな桜木があったが2018年初秋の台風で損傷している。
また下醍醐・伽藍エリアの清瀧拝殿のとなりで咲く桜は五重塔と重なり、醍醐寺の桜景色の代表的な景観となっている。また近年では五重塔の近くに植えられた新しい桜木が成長しておきており、新しい桜景色をつくり出している。仁王門西大門)へと続く大通りにも背の高い桜木が並んでいて華やかな桜景色に出会える。
上醍醐、下醍醐、三宝院にエリア分けされる醍醐寺だが、総門をくぐってすぐの三宝院エリアに桜木が多い。ここのシンボルとも呼べる五重塔は下醍醐エリアにある。2017年より伽藍エリア、三宝院エリア、霊宝館エリアすべてに入山できるセットのチケットに変更された。チケット代はセットで1500円。
また近年では、夜間特別拝観として夜桜ライトアップが開催されている。一般公開している年もあれば、ツアー参加者のみが入場できる年もあるので事前チェックが必要。ライトアップされるのは三宝院エリア霊宝館エリアの2か所。2021年は日によって開催される場所が異なっていた。また人数制限があり、インターネットから事前申し込みが必要となっていた。このライトアップでは夜間ならではの艶やかな夜桜に出会える。
ここは 豊臣秀吉による「醍醐の花見」が行われた場所として知られており、それにちなんだ豊太閤花見行列ほうたいこうはなみぎょうれつ)が毎年4月第2日曜日に催される。その豪華な桜時代絵巻を見ようと、多くの観光客が訪れる。毎年、秀吉役は京都の老舗企業の社長さんが務めている。
また同じ山科エリアにある毘沙門堂山科疏水大石神社勧修寺隨心院も京都の人気の桜スポットなので合わせて寄ってみるといいだろう。

京都 桜 名所 にもどる >>           トップページにもどる >>

Copyright (C) Yasuhiro Imamiya all rights reserved.