西教寺 桜
西教寺 桜
滋賀 西教寺 桜
西教寺 桜 写真
西教寺の桜 山門 参道
・滋賀坂本 西教寺 桜 麒麟がくる 明智光秀ゆかりのお寺
西教寺 山門 桜
滋賀西教寺
西教寺 桜 高画質 画像
西教寺 桜
西教寺の桜 高画質 写真
西教寺 さくら
桜参道
西教寺 桜 見頃
西教寺
滋賀 西教寺 桜 さくら
鐘楼
滋賀 西教寺 桜 明智光秀の墓
明智光秀
滋賀 西教寺 桜 見頃 さいきょうじ
春の境内
滋賀 西教寺の桜 画像
さくら
滋賀 西教寺 春
滋賀 桜
滋賀 坂本 西教寺 桜参道
滋賀坂本
西教寺 びわ湖 琵琶湖 眺望 桜
眺望
西教寺 琵琶湖 桜
琵琶湖
西教寺 花見 桜 見頃
花見
西教寺 お花見
坂本 桜
・滋賀坂本 西教寺 桜 麒麟がくる 明智光秀ゆかりのお寺
西教寺の本堂 写真
本堂
西教寺 画像
参道
滋賀 西教寺 画像
西教寺
滋賀 西教寺 唐門
唐門
滋賀 西教寺 びわ湖 眺望
琵琶湖
↑ 画像をクリックすると拡大されます。
・住所 滋賀県大津市坂本5-13-1
・拝観 時間 9:00〜16:00
拝観料 大人 500円
・アクセス 京阪電車 「坂本駅」下車 徒歩20分
JR湖西線 「比叡山坂本駅」下車 徒歩30分
・桜情報 滋賀県大津市の坂本に位置する西教寺さいきょうじ)。全国に約500ほどの末寺をもつ天台真盛宗の総本山として知られている。
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公・明智光秀ゆかりのお寺。
ここの境内に明智光秀公と明智一族のお墓がある。
とにかく広い西教寺の境内、本堂や客殿などは重要文化財に指定されている。高台にあるため境内より琵琶湖が一望できる
桜並木参道がここのハイライトとなっている。また鐘楼の周辺にも桜が見られる。西教寺の桜の見頃は、例年3月下旬〜4月上旬。
また同じ湖南エリアにある近江神宮三井寺も滋賀を代表する桜名所なので合わせて寄ってみるといいだろう。
滋賀 桜 名所 にもどる >>      トップページ へもどる >>

Copyright (C) Yasuhiro Imamiya all rights reserved.