|
・住所 |
京都府京都市東山区祇園新橋白川畔 |
|
|
|
|
|
・案内 |
祇園白川の道沿いにあるので
外側から自由に見れます |
|
|
|
|
|
・アクセス |
京阪電車 「祇園四条駅」から 徒歩3分 |
|
|
|
|
JR京都駅から
市バス100・206番に乗り 「祇園」下車 徒歩5分 |
|
|
|
|
|
・梅 情報 |
京都を代表する大人気観光スポットの祇園白川(ぎおんしらかわ)。町家が連なる 祇園の街並み、石畳の道、お茶屋へ向かう舞妓さんの姿、ここにあるものすべてから京都情緒を楽しむことができる特別な場所。桜時期が特にうつくしい。 |
|
|
|
|
その白川沿いに料理旅館を構える白梅(しらうめ)のお店の前には、その名の通り白い梅が可愛らしい花をつける。バックの風情のある旅館と重なるその姿は道行く人たちを楽しませている。 |
|
|
|
|
祇園白川の白梅は、例年2月下旬〜3月中旬に見頃を迎える。 |
|
|
|
|
同じ時期に咲く北野天満宮、城南宮、清水寺、梅宮大社、大覚寺、下鴨神社、平安神宮、京都御苑、八坂庚申堂も京都梅名所なので合わせて寄ってみるといいだろう。 |
|
|
|